2012年03月13日

TSマークを貼りましょう

TSマークを貼りましょう

TSマークってご存知ですか?

最近は、ニュース等で頻繁に自転車の安全運転に関する

報道がされているので、以前に比べると認知度も上がって

来ましたがまだまだ知らない方も多いはずです。

これ、当店も含め自転車店で扱っている自転車安全制度

に基づく点検を受けました!って言う証です。だから何?!

って思いますが、これは一定の点検整備を受けた自転車に

付帯される傷害保険と賠償保険がついてます。

つまり、自転車利用者の保険になるのです。自転車保険って

今、色々ありますがこれは自転車の点検を受けた上で付帯に

なるので、若い方やご年配の方など自転車を安全に利用

するために一石二鳥と言うわけです。

私の説明では伝えきれませんので詳しくは

日本交通管理技術協会へアクセスしてください



同じカテゴリー(バイクのお仕事(修理など))の記事画像
ホームページリニューアルのお知らせ
ブロンコって名のバイクです
とてもショックです。。。
CB400Fの修理してますその③
CB400Fの修理してますその②
T-MAXバッテリー上がりです
同じカテゴリー(バイクのお仕事(修理など))の記事
 ホームページリニューアルのお知らせ (2014-04-02 15:57)
 ブロンコって名のバイクです (2014-02-06 09:29)
 とてもショックです。。。 (2014-02-05 09:58)
 CB400Fの修理してますその③ (2014-02-02 09:04)
 CB400Fの修理してますその② (2014-02-01 09:04)
 T-MAXバッテリー上がりです (2014-01-15 09:18)

Posted by ヤマハ専門店 蕨市 YOUSHOP T'z at 19:15│Comments(0)バイクのお仕事(修理など)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。